どうして私が自衛隊を辞めようと思ったのか下萩 崇人2021年10月20日今回は私が自衛隊を退職する決心をした過程を説明します。 結論から言いますと、自分が幹部自衛官に不適だと自己診断して辞めました。 自衛隊には育ててくれた恩もありますし、嫌な事故、事件にあったことはありません。 ただ自分の性...
今流行りの「DX」(デジタルトランスフォーメーション)と転職下萩 崇人2021年12月28日おはようございます!自衛隊支援協会の下萩です。 結構前の話なんですが、サイボウズの関連会社に勤めている友人が、 「最近DXの業務が多くなってる」とか、「下萩の会社はDXやってる?」みたいな話してきて、 その時はさも知って...
私が自衛隊に入った理由(防衛大学校に入った理由)下萩 崇人2021年10月7日 こんにちは、今回は自分の話をしたいと思います。 私が自衛隊に入った理由、経緯についてお話をします。 この記事が参考になる人 ・将来自衛隊に入ろうか考えている ・友人、知人が自衛隊...
コラム自衛官には想像もできない!?「リモートワーク」という選択肢コロナ禍の影響で止むを得ず広がり浸透した「リモートワーク」という働き方。 文字通り「遠隔での仕事」であり、どこからでもインターネットさえ繋がっていれば仕事ができちゃうのです! もちろん自宅から仕事をすることも可能であり、...
コラム【業界分析】自衛隊から建設業界への転職は有利なのか?自衛隊からの転職先として建設業界の民間企業は多いですよね。 皆さんの知り合いにも何人かは建設系に転職した元自衛官がいらっしゃるのではないでしょうか。 建設業の仕事は、自分の仕事の成果が地図に残り、公益性も高いためやりがい...
コラム【おすすめ】元自衛隊員YouTuberチャンネルを5つピックアップしてみる今や小学生の将来就きたい職業ランキングにもランクインする「YouTuber」という仕事ですが、自衛隊を退職後にYouYuberとして活躍している人もいますね。 彼らのYouTubeチャンネルを観ることで、自衛隊を退職して...
コラム【事実】自衛隊から転職するなら20代のうちが断然おすすめ今回のコラムでは、自衛官の方からよく質問を受けるテーマ 「自衛隊から民間企業に転職するタイミングはいつがいいのか?」 「30代の自衛官でも転職できるのか?」 ということを解説していきたいと思います! 自衛官からの質問 元...
転職ノウハウ自衛官の転職のための自己PR方法と例文を解説民間企業に転職を考えている自衛官の方であれば、 「自衛隊の経験からどうやって自己PRを作ろう?」 「民間企業にウケがいい自己PRなんてわからん・・・」 とお悩みではないでしょうか? 今回のコラムでは、面接官に受ける自己P...
転職ノウハウどうして自衛官からの転職は難しい?3つの理由と打開策!自衛官の転職は難しい。。。 これは、私自身も体感した事実です。 「民間企業に転職したいけど、できるかなぁ?」 「転職できる自信がないから自衛隊で働き続けよう・・・」 と悩んでいる自衛官へ、 まずは、どうして自衛官の転職が...
転職ノウハウWeb面接の超入門対策就職活動や転職活動のシーンで、Web面接が急激に拡大しつつあります。 要因としては、通信技術の発達と今年のコロナショックがの2つが大きく挙げられますね。 求職者にとって、移動時間や交通費を削減できるため、メリットはあるも...
転職ノウハウ自衛隊員が職務経歴書を書くときの5つのステップ1.職務内容の書き出し 自衛隊での職務内容を具体的に書き出します。「何を目的に」「いつ」「どこで」「何を」「どうしてきた」という要素に分けて書き出していきましょう。 自衛隊の階級や役職は民間の面接官には伝わりにくいもので...
転職ノウハウ自衛隊員におすすめの転職エージェント自衛隊員だからここの転職エージェントがいい!といった特異性はあまりないのですが、最大の要素の一つは、やはりキャリアアドバイザーとの相性でしょう。 ただ求人を紹介してくれるだけでなく、あなたに新たな視点をもたらし可能性を広...
コラム【厳選】自衛隊を辞めようと思ったら読むべきおすすめビジネス書 3選僕が自衛隊員だった時、民間の働き方を知るためにしていたことが、「ビジネス書を読む」ということです。 民間の転職エージェントに相談するのが近道かもしれませんが、外出する時間も限られているし、もっと手軽に情報収集したいですよ...