「自衛隊を辞めなければよかった」
「自衛隊を辞めたいけど、その後の生活が不安・・・。」
転職などを理由に自衛隊を辞めた方の中には、未来が見えず不安感を背負って生活している方、自衛隊でもっと頑張ればよかったと後悔している方が非常に多いです。
初めまして、元海上自衛官のいずみです。
今の仕事を辞めて新しい環境で仕事を始めるということは、今の人生を今まで以上に良いものにしていこうというものであり、素晴らしい行動です。
しかし、実際には仕事を辞めなければ良かったと後悔する方が後を絶ちません。」
今回は自衛隊を辞めた方の体験談と、後悔しないための方法について解説していきたいと思います。
このような方に向けた記事です。
・自衛隊が嫌で辞めようか悩んでいる方
・自衛隊を辞めたいけど、やりたいことがない方
・自衛隊を辞めたいけど、将来が不安な方
・自衛隊を辞めて後悔している方
自衛隊を辞めた方の体験談
自衛隊を辞めて後悔した方、辞めて良かったと楽しく生活している方、多くの退職者を見てきましたが、最も多かったのが“なにをすればいいか分からない”という方でした。
自衛隊を辞めたことを後悔している方の体験談です。
引用:YAHOO!しごとカタログ
「自衛隊に戻りたいよー::自衛隊辞めた人いる?」
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1054501985/
民間企業は自衛隊と違い、利益を出すことが目的なので、義務をこなせば良い自衛隊とは働き方が変わってきます。
公務員の自衛隊と比べて、民間企業の待遇は業種によりますが、悪くなることが多いです。
自衛隊を辞めて良かったという方の体験談です。
引用:YAHOO!仕事カタログ
「自衛隊を辞めたいです。」
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12207092702/
私も海上自衛隊を5年で辞めて民間企業に転職しましたが、転職エージェント等を活用して理想の仕事をしています。
辞めていく先輩や後輩を見てきましたが、後悔する方の多くは計画性が無く、自衛隊が嫌だからという理由のみで退職に踏み切る方ばかりでした。
自衛隊を辞めて後悔しない方法
自衛隊を辞めて後悔しないためには、以下について考える必要があります。
・どのような仕事に就きたいか
・給与や働く環境は納得できるものか
・自分の住みたい土地か
・新しい仕事に就くことで、今の悩みが解消されるか
後悔する方のほとんどが、「自衛隊は待遇が良かった」と言います。
自衛隊内の就職支援や、ハローワークではいわゆるブラック企業が多いため、後先考えずに転職してしまうと今より過酷な人生になってしまいます。
私は海上自衛隊から民間企業に転職しましたが、就職支援やハローワークは使いませんでした。
私が転職活動で使ったのは、転職エージェントです。
転職エージェントをおすすめする理由は、以下の通りです。
・キャリアアドバイザーが、あなたの要望に応えて理想の求人を提案してくれる
・自衛隊在職中で忙しくても、キャリアアドバイザーが求人検索から履歴書の添削、面接練習まで幅広くサポートしてくれる
・転職エージェントの求人に記載されている企業は、転職エージェントにお金を払って求人を載せてもらっているので、人材を得ることにお金をかける優良企業が多い
・社員を使い捨てにするブラック企業は、人材獲得にお金を使いたくないため、転職エージェントに登録しない
自衛隊員の私が使っていた、おすすめの転職エージェントはこちらです。
業界最大級の求人数を誇る大手サイトです。
やりたいことが決まっていない方は、どのような仕事があるのか、こちらに登録すれば簡単に分かるでしょう。
自衛隊を辞めることが不安なら
自衛隊を辞めることがどうしても不安だという方も多いです。
自衛隊員の悩みは民間の転職エージェントでは理解できないことも多く、身近の自衛隊員はそもそも民間企業について知らない方ばかりです。
自衛隊員専門の転職相談なら、「JSDF Next Career」がおすすめです。
元自衛官のキャリアアドバイザーが、あなたの自衛隊で悩んでいる問題の解決から転職活動まで幅広くサポートしてくれます。
・自衛隊にしか分からない辛さや悩みを理解してほしい
・民間企業にいたことがないのに、民間はキツイという上官しかいない
・自衛隊にいた自分だからこそ活かせる仕事を探したい
一般の方とは違う、自衛隊員であるあなたにピッタリのサービスです。
まずは、初回トライアル相談(無料)であなたのお悩みをお聞かせください。
まとめ
今回は「自衛隊を辞めて後悔した体験談と対策方法」について解説しました。
転職とは、人生を今より良いものにするための行動です。
自衛隊を辞めるにしても、続けるにしても、良く考えて後悔のない選択をしましょう。
自衛隊は閉鎖的な環境なので、まわりにいる人間だけでなく、転職エージェントや元自衛官のキャリアアドバイザーなどに意見を求めると良いでしょう。